定期点検・オイル交換

ハスラーにWAKO’Sのパワーエアコンプラスを使用!!長く乗るためのメンテナンス+快適な環境に進化

エアコンの効率向上、燃費も?やらないよりやるほうがいいぞ。体感結果はここ数年で最大のテンションになるぐらいの良い変化でした。そんなおすすめのエアコン添加剤を紹介します。
DIY

定番DIY作業!風切り音防止モールでハスラーの騒音対策・気密性向上。

所詮軽自動車ですので静粛性は高くはなくシャーというノイズが発生し車内オーディオの音量も上げるため耳が疲れてしまいます。できることなら少しでも楽になりたいので前から気になっていた「風切り音防止テープ」を施工してみることにしました。
トラブル・故障・劣化

洗車も大事なメンテナンス。隅に汚れがいっぱい。青空駐車の天井は特に注意!

つい先日、実家で洗車をした際に隅っこの汚れの発見と塗装の劣化が現れましたのでその報告と予防策・改善策をお伝えします。
DIY

大寒波!!名古屋に3年ぶり1cmの積雪を記録。100円ショップの掃除道具で簡単ハスラーの雪下ろし

100円ショップDAISO(ダイソー)の商品「伸縮式ガラスワイパー」。ハスラーの屋根からフロントウインドウ、リアウィンドウ、ボンネットまでこれ一本で雪下ろしが可能です。雪下ろし用に買ったとしても逆に掃除道具としても使えますので無駄になりませんね。
車中泊

車載インバーター(カーインバーター)で車中泊を快適に。キャンプ・アウトドア・災害時の防災用品としても。

車中泊やオートキャンプ、帰省時、突然の災害での避難時など、コンセントのついた家電製品を車内で使いたい時があるかと思います。そんな時に便利なのが「カーインバーター」で車両で発電・蓄電している電気(DC12V)を家庭のコンセントに流れている電気(AC100V)に変換してくれる便利な機器です。
車中泊

軽自動車での車中泊はテント感がありワクワクがすごい。最小用具でミニマム旅行でもいかが?

お手軽にハスラーで車中泊が出来ないものかと、ぼーっと妄想したりいろいろとチャレンジしています。 コールマンのランタンに車内冷蔵庫、スノーピークのなんちゃらに・・・とフル装備は無理なので100円ショップや普段使いの用品を主に流用する、という形でアプローチしています。
定期点検・オイル交換

定期的なハスラーのオイル交換メンテナンスは大切。下回りチェックも兼ねて、ショップで交換作業。

今まで乗ってきたクルマと同様にハスラーも元職場のショップでオイル交換を行います。その店オススメの定番商品をチョイスして定期的に・継続的に淡々と行います。自分で管理していると色々と手法・オイル銘柄など選べる分、自分で動かないといけません。
DIY

ハスラーのカーバッテリーをDIYで交換。季節の変わり目での点検・交換がおすすめ。

バッテリー交換をしてまず実感できるのは始動性の向上。アイドリングストップ機能付きですので、毎回のアイドリングストップからの始動も素早くなりました。
パーツ紹介

主に見た目の向上に。シガーソケット拡張パーツで2口+USB端子。7年目のハスラー専用品、販売中にゲットせよ!

最近はドライブレコーダーやUSB充電器などクルマに接続する電源が増えてきていますね。ハスラーは純正ではUSBソケットはなくシガーソケットも運転席側にはひとつのため、拡張が必要です。ハスラー専用の増設電源ユニットを購入しました。
オーディオ

もうあなた無しでは運転できない「JOYN SMART STATION」をハスラーに取付。良音ドライブの素敵な相棒!!

こんなに便利で効果のある高性能アンプは一度使えば、耳が覚えてしまうのです。「JOYN SMART STATION」は車内空間を見違えるように良くし、毎日の運転も楽しくしてくれます。ストレスが・運転の邪魔をしないで車内空間をパワーアップしてくれる製品、好きになります。
定期点検・オイル交換

ハスラー3回目の車検で指摘。忘れがちな有効期限、自動車用発炎筒の交換。

車検の見積り時に発炎筒の交換をするように指示がありましたので自分で交換を行いました。今回は従来の発炎筒タイプを選択、次回交換時にはLED非常信号灯を購入してレビューしてみたいと思います。
トラブル・故障・劣化

DIYヘッドライト磨きでハスラーが新車同様の輝きに!お手軽なクレンジング、おすすめです

ハスラー、3回目の車検の見積り時にオプション作業としてオススメされたのがヘッドライト磨き。早速DIYで磨き、かかった費用は658円(税込)でした。効果は短いかもですがこまめにチェックできるからならオススメのDIY作業のひとつです。
トラブル・故障・劣化

ハスラーのブレーキパッドDIY交換。便利な専用工具を使うことで安心・確実に作業できます。

消耗の激しいハスラーのブレーキパッドを交換しました。おおよそ5万キロ走行での交換です。実際に見てみると整備の必要性が実感できます。自ら所有する自動車の整備記録です。
トラブル・故障・劣化

ハスラーのブレーキパット残量がギリギリ!タイヤ交換時に確認を!!

冬タイヤから夏タイヤへの交換時にブレーキパッド残量のチェックを行いました。残量わずか・・・チェックしてよかったなぁと思いながら、専用工具の注文も同時に。定期的なチェックを行うことで整備費用を抑える工夫です。
DIY

ハスラーに安心・安全・便利機能を追加!Amazonで購入した汎用バックカメラをDIY取付したよ!

バックカメラを取付けられるナビゲーションをお持ちの方で納車時に付けられていない方は満足度の高いDIYカスタムです。軽自動車でもバックカメラがあるとないとでは大きく違いますよ。
パーツ紹介

前後2カメラ搭載ドライブレコーダーをハスラーに装着。「見せるカメラ」で自分と周りも安全運転!

リアカメラがある程度目立つように取り付け、「こいつ、面倒くさそうだな」と思われることも大事だと思っています。自分の運転はより安全に。相手にも意識してもらう。そんなドライブレコーダーの考え方です。
パーツ紹介

100円ショップで見つけた!シートに引っ掛けて使うハンモック型バック!

車で買い物に行く時にレジ袋やマイバックの処理はちょっと面倒ですよね。100円ショップダイソーで、前回のトランクルーム収納と共に良い感じのアイテムを発見しました。「CAR荷物収納用ハンモック型バック」です。
パーツ紹介

100円ショップで見つけた便利なトランク収納小物入れ

車中泊などに使うワイヤーやカーゴネットやウインドウネットの収納場所にちょっと困っていました。適当な袋に入れてトランクに転がしていましたが、あんまりスマートじゃない。そんな中、ダイソーで安い・そこそこ・便利な商品を見つけました!
パーツ紹介

大雪や事故渋滞などによる立ち往生でも使えるオススメ車載グッズの紹介

雪国を含めた旅行、移動で「車内にあると役立つモノ」を考えてみたいと思います。常に載せておき、いざという時に「使えるもの」を私なりに紹介します。
DIY

強い寒波襲来!雪で困る前にDIYでスタッドレスタイヤに交換しよう

12月15日から日本列島を強い寒波が襲っています。ニュース番組・天気予報でも「大雪の恐れ」「事故に注意」と報道され、実際に住居地名古屋市内でも雪が降りました。 ハスラーのスタッドレスタイヤについてはこちらの記事を確認してくだ...